日本国籍離脱届

令和6年7月12日
 
 届出事由

重国籍者が自己の意思により日本国籍を離脱する(外国国籍を選択した)場合
 
 届出人

当事者が15歳以上の場合は本人、15歳未満の場合は法定代理人
 
 届出方法

窓口でご本人の意思確認をする必要がありますので、窓口での届出を行ってください。郵送での届出はできません。
 
 必要書類
 
1 届書
2通
2 外国籍を有することを証する書類
原本1通
  • 市民権証書もしくは有効な旅券等
3 外国籍を有することを証する書類のの日本語和訳文
1通
  • ご自身で翻訳していただいて構いません。
  • 翻訳者情報(名前、現住所、電話番号等)を必ず記入して下さい。
  • ニュージーランド旅券の場合はこちらのフォームをご利用ください。
4 住所を証する官公署発行の公文書
原本1通
  • 納税通知書、住所記載のある運転免許証、公共料金請求書等
5 住所を証する官公署発行の公文書の日本語和訳文
1通
  • ご自身で翻訳していただいて構いません。
  • 翻訳者情報(名前、現住所、電話番号等)を必ず記入して下さい。
6 日本国旅券
Passport
原本
  • 有効な日本旅券を有している場合には、日本旅券を返納する必要がありますので、持参ください。
7 届出人身分証明書
Passport
原本1通
  • 運転免許証、旅券等
  • 当事者本人が15歳未満の場合は、法定代理人の身分証明書及び法定代理人の資格を称する書面もご用意ください。

 法務省での手続きが完了した後、同省より日本国籍を離脱した旨の「通知書」が交付されます。遠隔地にお住まいの方で、 通知書を受領に再度来館することが困難な場合は以下もご用意ください。
8 返信用封筒
Envelope
1通
  • 返信用封筒(送料支払い済み、宛名記入)
9 郵送依頼誓約書
1通