盗難、紛失、損傷等による発給
令和6年3月28日
盗難や紛失を防止するためには、旅券の持ち歩きは慎むことは勿論、携帯する必要がある場合には、肌身離さず持つようにしてください。万一、置き引き、スリ等により旅券を盗難・紛失された場合は、まず、最寄りの警察(電話番号:105)に届出て、盗難・紛失を届出たことを証する書類を入手のうえ、大使館または総領事館で紛失の届出をしてください。
申請手続きに際しての注意点 |
- 旅券の盗難にあった場合や、紛失・焼失した場合は、窓口にご本人(旅券名義人)がお越しになり、紛失届を提出してください。この届により、紛失した旅券を失効いたします。
- 紛失した旅券は、失効処理がなされた後、その旅券の番号、発行年月日、失効年月日が官報に掲載され、かつ、海外の関係当局に通知されます。そのため、後日紛失した旅券が発見されても、これを使用することはできません。
- 有効な旅券を損傷した場合、損傷の程度によっては新たな旅券作成が必要となります。現物を確認しますので、お持ちの旅券を持参のうえご来館ください。
旅券の再取得(新規旅券発給申請)のための申請に必要な書類 |
2022年4月1日より、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。
それに伴い、有効期間10年の旅券を取得できる年齢が18歳からになりました。
また、未成年者の旅券の申請手続きに必要な親権者の同意についても、18歳以上の方は、親権者の同意が不要になりました。
詳細は、以下のHPをご参照ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/pss/page25_001497.html
(1) 紛失一般旅券等届出書 1部
- 黒のペンを使用し、折り曲げないでください。
- プリンターの倍率が100%であることをご確認のうえ、印刷が所定の位置にされるよう印刷してください。100%の倍率で印刷されていない場合や、上下に大きくずれて印刷されている用紙などは、機械での読み取りができないため、再度ご用意いただくことになりますのでご注意ください。
- ダウンロードやプリントアウトができない場合には、申請書を窓口でお渡しします。また、申請書の郵送をご希望の方は、A4サイズ返信用封筒(切手貼付、宛先記入済)および必要な旅券申請書の種類と枚数を記したメモを、当館まで送付ください。当館より申請書を送付します。
- 黒のペンを使用し、折り曲げないでください。
- 18歳以上の方は、有効期限が10年か5年のいずれかを選択できます。
- プリンターの倍率が100%であることをご確認のうえ、印刷が所定の位置にされるよう印刷してください。100%の倍率で印刷されていない場合や、上下に大きくずれて印刷されている用紙などは、機械での読み取りができないため、再度ご用意いただくことになりますのでご注意ください。
- ダウンロードやプリントアウトができない場合には、申請書を窓口でお渡しします。また、申請書の郵送をご希望の方は、A4サイズ返信用封筒(切手貼付、宛先記入済)および必要な旅券申請書の種類(10年用、5年用)と枚数を記したメモを、当館まで送付ください。当館より申請書を送付します。
- 6か月以内に撮影したもの
- 縦45mm×横35mm
- 無帽、正面向き(肩口まで写っているもの)、無背景、サングラス着用不可
- 白黒・カラーどちらでも可
- その他写真に関する注意事項については、こちらをご覧ください。
- 当館で確認後、写真の撮り直しをお願いすることもございますのでご了承ください。
- 盗難あるいは紛失の場合: 警察署発行の紛失・盗難証明書 1通
- 焼失の場合: 消防署発行の羅火災証明 1通
- 損傷の場合: 損傷した旅券原本および事情説明書(様式自由)
- 本人確認を行うために必要となる書類ですので、原本をご準備ください。返却はできません。
戸籍の入手は在外公館(大使館、総領事館)を通じて行うことはできません。ご自身にて本籍地の市区町村役場のウェブサイト等を確認し、直接お問い合わせください。
(6) 有効なNZ滞在ビザを確認できる書類 (例:旅券貼付のビザシール、e-visa、有効期限が記載された移民局のEメールを印刷したものなど。NZとの多重国籍の場合は、NZ出生証明書コピーまたはNZパスポート顔写真ページコピー。)
未成年の申請について |
- 18歳未満の方が申請される場合には、一般旅券発給申請書の裏面(2枚目)に親権者の署名が必要となります。なお、親権者が申請者と別の居住地に滞在している場合は、別紙同意書の原本をご提出ください。
- 未成年者の旅券発給申請における注意点(親権者様用お知らせ)を必ずお読みください。
申請時の留意点 |
- 戸籍上外国氏名が記載され、非ヘボン式表記を希望する方や、「別名併記」を希望される方は、外国式の氏名の綴りが確認できる公的書類を提示してください。
所要日数と交付(受領)について |
- 申請受理後、原則5開館日で発給いたします。
- 旅券名義人のみが受領できます。代理人や郵送による受領は、旅券法により認められておりません。
- 受領時には、ご自身のID(運転免許証等)をお持ちください。
- 発給後6か月以内に受領されない旅券は自動的に失効しますので、交付予定日以降、速やかに受領してください。